048-422-4399
CONTACT
ABOUT US
CAR SALES
SERVICE
HIGH PERFORMANCE
RESULT
GALLERY
2024 年 2 月 11 日公開
SKYLINE JAPAN
番外編。JAPANターボのフューエルパイプを近所で亜鉛メッキし直して貰いカムカバーを結晶塗装してお色直し。
2024 年 1 月 13 日公開
GMC サイクロン シリンダーヘッド
ポートの段付きを修正だけで済まそうとおもったが、がまんならず結局奥の奥まで削ってしまった。
2023 年 12 月 17 日公開
もてぎストリートシュートアウト
もてぎストリートシュートアウトに6台参戦。
2023 年 12 月 17 日公開
記録更新しました。
スランプを抜け出し最後の最後に目標タイムに到達‼️ブレークアウトでトロフィーは逃したが良いレースが出来た。
2023 年 11 月 10 日公開
Challenger Hellcat スーパチャージャー異音(4)
ヒートエクスチェンジャーを外したらブローバイガス汚れが酷いのでコアを洗浄。
2023 年 11 月 9 日公開
Challenger Hellcat スーパチャージャー異音(3)
スナウトベアリングを許容12000から16000rpmの物へ変更。ブーストアップ仕様には必須の作業。
2023 年 11 月 7 日公開
C4コルベット Zr-1 RAMクラッチ(2)
550Hp対応シングルディスクとアルミフライホイールを装着。
2023 年 11 月 5 日公開
Challenger Hellcat スーパチャージャー異音(2)
インプットシャフトとローター接続部分のガタを無くす為にハブとピンを新品に交換してリボルバーにブッシュを打ち込む。
2023 年 11 月 5 日公開
C4 コルベット Zr-1 RAMクラッチ(1)
クラッチ スレーブをフォーク式からRAMのプッシュ式に変更。
2023 年 11 月 4 日公開
Challenger Hellcat スーパチャージャー異音
IHI 2.4L スーパチャージャーからの異音修理依頼。
ローターのコーティングに多少の剥離はみられたが大きな傷はないのでセーフ。
まずはフロントローター ベアリングの点検。
焼けてグリース漏れを起こしていたので交換ついでにアップグレード。
2023 年 10 月 25 日公開
C5 コルベットZ06
L5のリアフェンダーにForgestarアメリカン鍛造がいい感じ。カラーも好きだな。
2023 年 10 月 18 日公開
4L80e オーバーホール
馴染みの4L60e用の特殊工具は殆ど役に立たず。やむなく4L80e用の工具を買い足し。
トラック用ヘビーデューティーというだけあって重さもHDだった。
2023 年 10 月 7 日公開
C8コルベット エンジンオイル交換
C8コルベットを正規品でオイル交換。
2023 年 9 月 27 日公開
Mobil1 0w40 Supercar
Mobil1 0w40 Supercar エンジンオイル入荷しました。
現在このオイルがC7 とC8他LT4搭載車の正規品となります。GM GM dexosR 承認で国内品やコストコ輸入品のモービル1とは異なります。
2023 年 9 月 22 日公開
C7 コルベットZ06 コルサ パフォーマンス エアーインテーク
C7 コルベットZ06にエキゾーストで人気のコルサ パフォーマンスのエアーインテークをインストール。カーボン製で仕上がりもとても美しい!
2023 年 8 月 31 日公開
HPのギャラリーを更新しました。
直近の物から懐かしい画像を纏めました。
2023 年 8 月 18 日公開
LT4 プッシュロッド
強化バルブスプリングでプッシュロッドに負荷が増したので、大事をとってMichigan Motorsportsの3/8クロモリを使用。
重量は増加してしまうがやむなし。
2023 年 8 月 17 日公開
LT4 強化バルブ スプリング
LT4のバルブ スプリング折れの不安を払拭する為にBTRのプラチナム デュアルへ交換。
リテーナーはチタン製。
2023 年 8 月 17 日公開
LT4 強化バルブスプリング
インテーク側はチタンバルブが使われているのでLS7やLS9同様にティプ部分にラッシュキャップが使われている。
インテークとエキゾーストのリテーナー形状も異なる。
2023 年 8 月 13 日公開
GM TSB#PIP5752A
LT4バルブスプリング折れる。レース中でなくて良かった。シリンダーリークテストは問題ないので不幸中の幸い。GMのTSBでこの事例が出ているのでLT搭載車は普通に使ってて折れる事があるみたいだ。
前のページへ
1
2
3
4
5
6
7
次のページへ